コーポレートサイト 26卒会員サイト お問い合わせ

CROSS TALK 2

パパ×ママトーク

育児への理解と充実した環境

theme01

中日本航空のサポート体制は?

育児休業や看護休暇など、育児関連の制度が整備されて利用しやすいのが嬉しいです。一緒に働く職場の仲間も理解してくれ、会社としても理解があり、サポートしてくれるので助かっています。

そうですね。保育園や小学校からの急な呼び出しの際、時間休が取得できるのはありがたいです。又、有給休暇とは別に看護休暇が子供1人につき、年間5日間もらえるのも嬉しいです。テレワーク可能な部署の方は、急な子供の体調不良で会社に行けない時はテレワークで対応していると聞いています。私の部署は、急遽休むとなっても誰かがフォローしてくれるようになっているので助かります。

theme02

仕事と育児の両立はどうしてますか?

私は会社のサポート制度に加え、実家の支援も受けつつ送迎付きアフタースクールを利用しています。夫婦で家事育児を分担して、出勤前のルーティンを確立するようにしていますね。

素敵ですね!私の部署は泊まりの出張もあるので、なるべく早く妻とスケジュールを共有するようにしてます。出張の業務が続かないよう気を遣ってくれる上司にも感謝です。

theme03

今後のキャリアプランは?

私は現在航空機に搭載されている無線機の点検を主担当として行っていますが、今後は機体の修理改造作業などにも携わり、仕事の幅を広げていきたいと思います。

そうですね。私も子供が中学生になるまで、時間短縮を取得して働きたいと考えています。自分が行っている業務に対しては、少しでも効率よく進めて行けるように実績を積んで、機体に対しての知識をより深く身に付けていきたいと考えています。又、取得できる資格は積極的に取得していきたいです。

theme04

就活をしている貴方へ

皆さんが将来子育てというライフステージを迎え、キャリアプランに困った時は是非相談して下さい。参考となるアドバイスができるよう私自身しっかりとキャリアを積み重ねていきたいと思います。

そうですね。そして仕事の内容も大切ですが、自分のプライベートも充実させることが出来る会社なのかも考えながら、是非色んな会社を見てみてください。実際に働いている方の話を積極的に聞いてみると良いですよ!

other
その他のクロストーク

募集要項はこちら