共通

国内初 空港敷地内で群制御を用いたドローン飛行に成功『災害発生時の空港設備点検効率化に貢献』

 中日本航空株式会社(本社:愛知県西春日井郡豊山町、代表取締役社長:二神 一、以下「中日本航空」)は、2022年度の「新あいち創造研究開発補助金」(※)に採択された『群制御ドローンを用いて防災拠点である空港を短時間で点検するシステム構築に関する実証実験』に本日(2023年1月24日)成功しました。

 本件は、愛知県の防災拠点である県営名古屋空港の広大な空港敷地を、群制御ドローンを用いて短時間で点検する仕組みの構築を目指して取り組んだもので、今回実証した仕組みが機能すると災害発生時に滑走路等を短時間で点検でき、空港機能の低下による経済損失を最小限にとどめることに貢献します。
 なお、実証実験は、株式会社コハタ(本社:北海道旭川市、取締役社長:木幡 光範、以下「コハタ」)および株式会社プロドローン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:戸谷 俊介、以下「プロドローン」)の協力を得て取り組んだものです。

【実施体制】

 ○実施事業者:中日本航空
 ○委託協力事業者等:
  コハタ(レーザ搭載ドローンの運航)
  プロドローン(群制御システムの開発と運航支援)
  大同大学(群制御システム開発のアドバイス)
 ○事業協力:愛知県



【実施概要】


 複数のドローンが相互に通信しながら一定の間隔を保って飛行する技術を協力事業者とともに開発し、実証実験では隊長機1機の動きに追従して他の2機のドローンを自動で飛行させる群制御飛行を行いました。日中は多くの航空機が飛び交う空港であるため、空港運用時間外での実証実験(夜間飛行)とし、安全を考慮して短時間・短距離での飛行となりましたが、空港内での群制御飛行は国内初の取り組みです。
 災害はいつ起こるかわからないため、夜間でも3次元計測できるUAV搭載型レーザスキャナを飛行時に使用する実験も合わせて行いました。

【実証実験の様子】




 

 

 

 

【今後の予定】

 災害発生時間や状況に応じた機材・手法選定(カメラによる撮影、UAV搭載型レーザスキャナによる3次元計測)や群制御で効率良く計測~解析を行うために必要な機数の設定、災害時の運用方法などが今後の課題です。
 中日本航空は愛知県などの協力を得ながらこの課題解決に臨み、『空の移動革命』における空港周辺での配送事業や空飛ぶクルマの運用検討について貢献して参ります。

※「2022年度新あいち創造研究開発補助金」
 2022年度新あいち創造研究開発補助金(研究開発(一般型)・実証実験) 採択案件リスト:
 https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/420681.pdf

【お問合わせ先】

中日本航空株式会社(愛知県西春日井郡豊山町)
代表電話 0568-28-2151
担当:新領域戦略室 國枝/水野


共通

NEDO事業「ドローン運航管理システムの地域実証事業」に参画し、 災害時のドローン活用実証実験を実施します

 弊社は、災害時における被害状況把握などの初動調査や救援物資輸送への将来的なドローンの活用を見据え、岐阜県美濃加茂市においてドローン飛行の実証実験を実施します。これは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (以下、NEDO) の事業「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト(注1)/地域特性・拡張性を考慮した運航管理システムの実証事業」 (以下、「地域実証」) に係る公募に採択され、名古屋鉄道からの再委託により実施するものです。地域実証は、NEDOの運航管理システムに全国から事業者が同時にドローンを接続させるもので、本実験でシステムの効果検証を行います。
 詳細は下記のとおりです。

1 実施体制
 ○実施事業者:名古屋鉄道株式会社、美濃加茂市
 ○協力事業者等:中日本航空株式会社(撮影、測量解析)
         株式会社テラ・ラボ (レーザ計測)
 ○委託元: パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(NEDO地域実証事務局)

2 実施予定日
 1回目:10月4日(月)~8日(金)
 2回目:10月25日(月)~29日(金)
 ※計10日間のうち、10月27日(水)を報道機関公開実験日とします。

3 実施内容
 豪雨等による河川氾濫や市街地浸水を想定し、ドローンを活用した災害対応について、以下2つのケースを想定した飛行試験を実施します。

①初動調査
(映像中継・レーザ計測)
②救援物資輸送
実施地域中之島公園・木曽川周辺
(美濃加茂市御門町)
木曽川緑地ライン公園~市文化会館
(美濃加茂市太田本町他)
実施内容河川氾濫の迅速な状況把握と復旧計画作成までを想定し、市役所の災害対策本部への情報提供として、ドローンによる映像中継やレーザ計測による地形変動の可視化を行う。避難所が水害により孤立した状況を想定し、ヘリコプターとドローンの活用により、避難所への物資輸送を行う。ヘリコプターが輸送拠点まで大規模配送し、ドローンが1.2km先の避難所へ飲料や非常食を個別配送する。
その他ドローンをNEDOの運航管理システムに接続させるとともに、中日本航空の有人ヘリコプターの運航管理システムを連接させ、有人機・無人機の運航状況管理を一元的に行います。

(注1)「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト/無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発/地域特性・拡張性を考慮した運航管理システムの実証事業」
(参考① :https://www.nedo.go.jp/koubo/CD2_100235.html)
(参考② :https://www.persol-pt.co.jp/drone/nedo_dress/)

本実験に関する問合せ先・申込先
 名古屋鉄道株式会社 広報部
 電話:052-588-0813  FAX:052-588-0815

調査測量事業

2021年7月発生の土砂災害(静岡県熱海市伊豆山地区)の航空レーザ計測を実施致しました

2021年7月3日に静岡県熱海市伊豆山地区にて土砂災害が発生しました。
被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。

弊社では7月10、17日に土砂災害被害地区(静岡県熱海市伊豆山地区)の航空レーザ計測を実施いたしました。
(※10日計測時に天候不良に伴う欠測が生じたため、17日に再計測を実施しております。)
今後も防災対策に少しでもお役に立てるよう、様々な技術でサポートしてまいります。

■本ページに掲載している画像は、計測範囲を示すためのものです(Web表示用に解像度を落として掲載しております)。
詳しくは、災害対応:2021年7月3日発生の静岡県熱海市土砂災害 航空レーザ計測をご覧ください。


令和3年7月17日計測 航空写真 一部拡大

令和3年7月17日計測 航空写真 一部拡大


令和3年7月17日計測 DSM地形起伏図 一部拡大

令和3年7月17日計測 DSM地形起伏図 一部拡大


調査測量事業

2021年7月発生の土砂災害(静岡県熱海市伊豆山地区)の垂直写真撮影および斜め写真撮影を実施致しました

2021年7月3日に静岡県熱海市伊豆山地区にて土砂災害が発生しました。
被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。

弊社では、7月6日に土砂災害被害地区(静岡県熱海市伊豆山地区)の斜め写真撮影を、7月17日に垂直写真撮影を実施いたしました。
今後も防災対策に少しでもお役に立てるよう、様々な技術でサポートしてまいります。

■本ページに掲載している画像は、垂直写真の索引図および撮影した斜め写真の一部です(Web表示用に解像度を落として掲載しております)。
詳しくは、災害対応:2021年7月発生の静岡県熱海市土砂災害 垂直写真撮影・斜め写真撮影をご覧ください。


垂直写真 索引図



斜め写真画像(撮影日時:2021年7月6日)熱海市伊豆山地区


NNK_No.6962

NNK_No.6962


NNK_No.6924

NNK_No.6924