共通

ソーラーインパルス2の日本滞在をサポートしました

 弊社では、平成27年6月1日から6月29日まで、県営名古屋空港に飛来した「ソーラーインパルス2」の機体およびスタッフの日本滞在を24時間体制でサポートしました。
 同機は、太陽エネルギーのみでの世界一周飛行に挑戦中、気象条件の悪化により、県営名古屋空港に着陸致しました。弊社独自の国際ビジネス機の受入れノウハウを活用し、各種手続き、祝賀会・メディア対応、資器材の提供をはじめ、さまざまな支援を行いました。


左から二人目より:スイス駐日大使、パイロット、大村愛知県知事、柴田社長



航空事業

新機ビーチクラフト式B200型 JA122N安全祈願祭

平成27年5月15日、ビーチクラフト式B200型機 JA122Nの安全祈願祭を行いました。
この機体は主に、水産庁による排他的経済水域及び公海上での漁業監視を目的とした漁業取締用航空機として使用されるほか、緊急医療搬送にも対応する予定です。



調査測量事業

高精細ハイパースペクトル&熱赤外映像装置 CAST 始動

CASTは、可視から近赤外の領域と熱赤外域データを同時に取得できる最新鋭の航空機搭載型リモートセンシングシステムです。

航空機に複数センサを搭載し、同時にデータを取得することにより、可視域~近赤外域・熱赤外のデータを、50cm以内となる高解像度、かつ熱赤外域のデータは、0.05度という温度差で把握可能です。これまで不可能だった詳細かつ多角的な調査と解析を可能にしています。

CASTに加えレーザ計測装置を同時搭載することにより、ハイパースペクトルデータや熱赤外データとLiDARデータとの複合解析も可能となります。
都市・森林・河川・海岸と様々な場面で活躍が期待できます。

詳しくは、「高精細ハイパースペクトル&熱赤外映像装置 CAST」のページをご覧ください





共通

商品販売事業の名鉄協商への譲渡について

当社は、2月25日付で名鉄協商株式会社(本社:名古屋市中村区)との間で商品販売事業の譲渡契約を締結し、4月1日より同事業を譲渡致しました。永きに渡りご愛顧を賜りましたこと心よりお礼申し上げます。

 なお、事務所の移転日は4月20日となっております。それまでは従前の事務所及び連絡先にて業務を行います。

◆事務所移転日 : 平成27年4月20日(月曜日)
  ※上記期日までは、下記の通り従前の事務所及び連絡先にて業務を行います。
   名古屋市中村区名駅南一丁目26番36号
   (名鉄バスターミナルビル南館)
   TEL 052-561-4401      FAX 052-561-8470

◆事務所移転後の連絡先
   名古屋市中村区名駅南二丁目14番19号 住友生命名古屋ビル10階
   TEL 052-561-4401      FAX 052-561-8470
   (移転後も電話、FAX番号に変更はありません)


航空事業

新機AS350B3e JA026N安全祈願祭

平成27年3月9日、ユーロコプター式AS350B3e型機 JA026Nの安全祈願祭を行いました。
この機体は航空機衝突防止装置や物資輸送用フックの装備がなされたのち、7月から全国の山岳地での活躍が期待されています。