航空事業

『WIND EXPO 秋 ~ 第12回 [国際] 風力発電展 ~』出展のお知らせ

日本の洋上風力発電施設におけるヘリコプター運航サービスについてご案内します。

展示会名 :WIND EXPO 秋 ~ 第12回 [国際] 風力発電展 ~
会  期 :2023年9月13日(水)~9月15日(金)10:00~17:00
会  場 :幕張メッセ
展示会HP:https://www.wsew.jp/autumn/ja-jp.html

【お問合せ】

中日本航空株式会社 東京支社
TEL:03-3567-6210
e-mail:offshore@nnk.co.jp


航空事業

ヘリコプター遊覧飛行【新潟空港】

新潟空港にて、当社ヘリコプターによる遊覧飛行(有料:要予約)を行います。
空港周辺で5分程度、ヘリコプターでの遊覧飛行をお楽しみください。


日  時:9月10日(日)
定  員:各回5名様(1組当たり3~5名様)
料  金:大人 8,580円(税込)
     小人 5,995円(税込)
申込期間:8月10日(木)~8月25日(金)まで
お問合せ:中日本航空株式会社
     平日  :新潟支店  025-271-8756
     土日祝 :新潟運航所 025-271-8792


~詳細は以下の募集要項をご覧ください。~


ファイルを開く

募集要項


共通

航空教室を開催しました。


6月17日(土)に中日本航空専門学校様と共同で、航空業界を志す中高生とその保護者の方を対象に『航空教室』を開催し、14名の方にご参加いただきました。
教室では、空のお仕事について、航空整備士キャリアのご案内を交えてご紹介した後に、本社格納庫をご見学いただきました。
格納庫見学では、実際の機体を前に、機体の装備品、整備環境や作業時に意識していることなどを、現場で働く整備士よりお話しさせていただきました。
ご参加いただいた方々からは「たくさんの機体をこんなに間近に見たのは初めてで、感激した」「整備士がヘリコプターに乗って仕事をしているのは、意外で面白そう」などのお声をいただき、航空整備分野に関心を寄せていただいた様子でした。

この経験が、航空業界を一緒に盛り上げていただける若い方々の
キャリア形成の一助となることを願っております。




共通

東京運航所で中学生の社会科見学を実施しました


6月9日(金)に学校法人日本航空学園様主催の文教大学付属中学校3年生社会科見学(航空業界の職場体験)で、お仕事紹介をいたしました。
この見学会は、文教大学付属中学校3年生の学生合計約120名が、航空に関わる各法人数社をグループごとに訪問・見学し、社会科教育の一環として知見を広げていただくものです。
弊社には、学生および学校関係者の方々80名が4グループに分かれ、各50分ずつ、東京運航所へお越しいただきました。

当日は、弊社事業説明の後に、ヘリコプターの実機見学や、実際に操縦席に搭乗いただきながら、仕事内容等についてご紹介させていただきました。

学生の皆さんからは、ヘリコプターが飛ぶ仕組みがどうなっているか、ドクターヘリの活動について等、積極的にたくさんのご質問をいただきました。
短い時間でしたが、未来を担う皆さんの経験のお手伝いが出来ましたことを大変うれしく思います。

今回の社会科見学が、今後のキャリアを考えるきっかけとなれば幸いです。